BLOG
ブログ
住まいに役立つ情報が
ここにある
ここにある
2019.05.29
24時間全熱交換型換気システム 室内配管作業(^^♪
こんにちは、フォーラムプランニングの 藤田です(^^♪
今回の内容は、前回床下にまとめてありました。24時間全熱交換型換気システムの配管を各設置場所の床下まで
配管を移動させます。
弊社が標準仕様で取り扱いをしています。
24時間全熱交換型換気システム: MAHBEX
http://www.mahbex.com/lp_sumika/
洗面脱衣室にありますPS(パイプスペース)を利用しまして2Fにあげていきます。
こちらは、2Fの子供部屋に向かっている配管ですね!
(2Fには主寝室・書斎・子供部屋×2・トイレなど御座いますので全部で5本の床用排気ダクトをあげております(^^♪)
床面排気・床面給気って!! どうなの? と思われた方へ(^^♪
一般的な排気ガラリが壁や天井に設置されていることに比べ床面に設置されることにより、ほこりや花粉、さらに臭気を巻き上げずに除去
出来る合理的な床面排気の設計を可能にして、ホコリを素早く排気し快適な室内空間に出来ます。
また、床に排気ガラリがある事で定期的なメンテナンスも簡単に行えるのがポイントです! (#^.^#)
※壁面排気になると脚立や椅子を使わないといけなかったり高齢になるとメンテナンスが大変になってしまいますよね(;^_^A
大切な事!!
床面排気・床面給気・誰もがメンテナンスをしやすいなどを考えられた商品なんです!!
24時間換気システムといっても多くの商品が御座いますので迷われた方はお気軽にご質問ください!<m(__)m>