BLOG

ブログ

住まいに役立つ情報が
ここにある
2019.05.28

袋井市宇刈 K様邸 地盤改良工事 作業風景(^^♪

袋井市宇刈 K様邸 地盤改良工事 作業風景(^^♪

こんにちは、フォーラムプランニングの 藤田です(^^♪

今回は、袋井市宇刈の地盤改良工事の作業を確認してきました。 (#^.^#)

まずは、鋼管杭を打ち込む前にちゃんと杭の長さが適切な物か確認をしております。

写真を撮っていますね!! こちらは適正な工事を行っている事を最後に報告書にする為です!

今回の杭の長さは L=5.00m ですね。

今回のお客様のお土地は、各ポイントによって杭の長さが異なります。

最長で7.05m ~ 最短で3.25m の場所が御座います。

こちらの杭を、垂直を見ながらドリルの様に回転させ進入させていきます。

少しでも進入角度が変わると前・後・右・左 と指示が飛び傾きを修正しをていきます。

鋼管杭が支持層に届き打ち終わった状態です。

この長さでは基礎の施工が出来ないので!!( ゚Д゚)

ガス切断機を使って正しい長さにカットしていきます。

綺麗にカットされました。(#^.^#)

そちらにこちらの部品を設置します。

最後は、この様に蓋をし溶接で固定をして終了となります。(#^.^#)

こちらの現場では、鋼管杭を 32本 打ち込んでいく様になります。

☆グランドワークスさん安全第一にて作業をお願い致します。<m(__)m>